まちの回覧板

「いのりまち町民集会2025」リセール受付のご案内

2025.05.15

「いのりまち町民集会2025 -ACOUSTIC LIVE シネマチックダイアリー-」では、チケットリセール受付を行います。
>> 公演情報はこちら!

----------------------------
〈リセールサービスとは〉
チケットリセールサービスは、チケット購入後にご来場いただけなくなった方(出品者)とチケット購入をご希望の方(申込者)を対象に、
自動抽選によるマッチングを行うシステムです。

▼ご利用前に「リセールサービスについてのご案内」をご確認ください。
https://tks.re-tapirs.com/guide/resale
----------------------------

●リセール受付期間(抽選)
埼玉公演:2025年6月2日(月)12:00~6月9日(月)11:00
大阪公演:2025年6月12日(木)12:00~6月18日(水)11:00
宮城公演:2025年6月20日(金)12:00~6月26日(木)11:00

●購入について
ファンクラブページ「チケット」内、該当の受付バナーより画面の案内に従ってお手続きください。
※購入ページは受付期間になりましたら、ファンクラブページ「チケット」内に表示されます。
※同行者の登録はできません。各公演、1人1枚でのお申し込みのみとなります。
※お支払い方法はクレジットカードのみです。
※TAPIRS MEMBERSの会員情報は、いのりまちの会員情報と同一の内容でご登録をお願いいたします。
また、会員登録済みの方も、ご登録の内容が最新の情報と一致しているかご確認をお願いいたします。
TAPIRS MEMBERSの会員情報といのりまちの会員情報の内容が一致しない場合は当日ご入場いただけない場合がありますので、ご注意ください。

●出品について
受付開始になりましたら「TAPIRS TICKET」申込履歴より行えます。
※申込者・同行者どちらのチケットを出品する場合も、申込者のみ出品操作が可能です。出品の際には必ず出品するチケットの氏名を選択して出品してください。
※今まで発行しておりました「マッチング専用パスワード」は不要となります。

※※重要※※
イベントへの入場には、【有効な顔写真付き身分証明書(※下記参照)・チケット】が必要です。
いずれかをお持ちでない場合はご参加いただけませんのでご注意ください。

★本イベントにおける有効な顔写真付き身分証明書
○ 運転免許証(各都道府県公安委員会が発行するもの)
○ マイナンバーカード
○ パスポート
○ 在留カード / 特別永住者証明書(外国人登録証明書)
○ 障害者手帳
○ 学生証
○ 住民基本台帳カード *有効期限内・記載事項に変更のない場合に限る

※ 全てにおいて、コピー不可・有効期限切れ不可・顔写真無し不可
※ ファンクラブ登録氏名と一致するものに限ります
(「崎」や「高」等、旧漢字・新漢字等の違いは可)
※ 社員証・taspoは不可
※ 外国籍の方は<パスポート・在留カード・特別永住者証明書(外国人登録証明書)>のいずれかをお持ちください
※ マイナンバーカードは年齢問わず、取得できます
>> マイナンバーカード総合サイト
※ マイナンバーカードの申請から発行までには、お時間がかかる場合がございます。
発行が間に合わない場合は、必ず別の有効な顔写真付き身分証明書をご用意ください。

♪入会をご検討の方へ
リセールの受付期間終了までに、ファンクラブページより【クレジットカード決済・コンビニ/ペイジー支払】にてご入会(入金完了まで)いただきますとチケットのお申し込みが可能です!
>> ご入会はこちらから!

【ご注意】
※Loppi/ローソンチケット、郵便振込からのお手続きは確認ができるまでに数日要しますのでご注意ください。
※チケット申込受付期間をよくお確かめの上、時間に余裕を持ってお手続きください。

【お問い合わせ先】
●「TAPIRS TICKET」に関するお問い合わせ先
チケットインフォメーション:お問い合わせフォーム
※申し込み方法・同行者登録・ 当落確認・支払い方法・チケット発券に関するお問い合わせ先になります。
※お問い合わせの際は公演名欄に『水瀬いのりファンクラブイベント2025』とご入力ください。

●ファンクラブ会員ページログイン・その他に関するお問い合わせ先
水瀬いのりオフィシャルファンクラブ「いのりまち」
MAIL:contact@inorimachi.com
※お名前のないメールにはお返事いたしかねます。(会員の方は会員番号もご明記ください)
※メールでのお問い合わせは、返信までに最大1週間ほどお時間がかかります。
※お問い合せの前にファンクラブからのメールを受信できるよう、下記メールアドレスの受信設定をお願いいたします。
・contact@inorimachi.com
・mail@inorimachi.com
FCサイトTOP